2010年07月11日
2010ー7/10キングF
こんにちは(゚▽゚)/
まだまだ、梅雨空が続きますね!
この前のキングFシリーズ戦に続き、キングFに練習に行ってきました。今回はゼットにしては珍しく、鉄板縛りでの調整にしました。(もちろんボトムはやりますよ)
キング4号池です。

8月下旬の.com戦では使いますね!キングシリーズでは、未使用です。
本日は、
こんな仲間や(汗

こんな方も

(Dちゃんとフォレストの山田さん)
いや〜、結局、賑やな一日でしたよ(^^ゞ
さてと、今回はほぼ5号池で一日を過ごしました。釣果のほうは、今後のこともあるので、あまり詳しく書けないので
(゜o゜)\(-_-)
かい摘まんで、、、いきます(汗
先ずは、朝一………………目に見える範囲に、お魚さん‥わんさか居ます!そう、、いわゆる、CGフィッシュって奴ら( ̄▽ ̄;)
表層サイトで頑張りますが、アンダー1gでほんとにぽつぽつ程度って感じ!
仕方ないのでボトムをやってみたところ、まぁ、、上よりは良い感じに反応がありました。
そんな中、朝の放流です。まぁ、普通にオレキン1,8g→チャート/黒1,5g→チャート/黒1g→って流れで、簡単に捕れてきましたが、本日も前回のキング第1戦のセッティングが正解で、バラシは無し(^^)v
そのあとは、ボトムの巻きシェイク→ハイスピードバンピング→デジ→ズル引きを駆使してぽつぽつ……。
放流の後は、CGフィッシュの活性もつられて上がり、巻きでそこそこ反応ありでした。(これは、魚の密度と放流量のバランスがとれてる状態です。)
続きを読む
まだまだ、梅雨空が続きますね!
この前のキングFシリーズ戦に続き、キングFに練習に行ってきました。今回はゼットにしては珍しく、鉄板縛りでの調整にしました。(もちろんボトムはやりますよ)
キング4号池です。

8月下旬の.com戦では使いますね!キングシリーズでは、未使用です。
本日は、
こんな仲間や(汗

こんな方も

(Dちゃんとフォレストの山田さん)
いや〜、結局、賑やな一日でしたよ(^^ゞ
さてと、今回はほぼ5号池で一日を過ごしました。釣果のほうは、今後のこともあるので、あまり詳しく書けないので
(゜o゜)\(-_-)
かい摘まんで、、、いきます(汗
先ずは、朝一………………目に見える範囲に、お魚さん‥わんさか居ます!そう、、いわゆる、CGフィッシュって奴ら( ̄▽ ̄;)
表層サイトで頑張りますが、アンダー1gでほんとにぽつぽつ程度って感じ!
仕方ないのでボトムをやってみたところ、まぁ、、上よりは良い感じに反応がありました。
そんな中、朝の放流です。まぁ、普通にオレキン1,8g→チャート/黒1,5g→チャート/黒1g→って流れで、簡単に捕れてきましたが、本日も前回のキング第1戦のセッティングが正解で、バラシは無し(^^)v
そのあとは、ボトムの巻きシェイク→ハイスピードバンピング→デジ→ズル引きを駆使してぽつぽつ……。
放流の後は、CGフィッシュの活性もつられて上がり、巻きでそこそこ反応ありでした。(これは、魚の密度と放流量のバランスがとれてる状態です。)
続きを読む
Posted by Z(ゼット) at
01:37
│Comments(4)