2010年12月07日
2010ー12/5 水戸南13:00〜
はいッ、また行っちゃいましたよf^_^;
夜勤明けに……。
いったい誰がゼットをこんな身体にしたんでしょうか?
そういえば、この日は群馬のレイクフォレスト川場でトラキン地方予選<フォレスト・ディスプラウト・イアビーCUP>が行われていましたね〜!!
ゼットの知り合いや仲間も多数参加していたみたいですが……。
まぁ、しかし、どうしちゃったんですかぁ(ノ゚O゚)ノ
このトラキン熱は、、、
いつまで続くのでしょうか??
まさに、養魚業者を含めてエリア界全体で何かが変わろうとしている時期になっているんだと思いますよ!!
特に今後は、トーナメントにおいても、その形式さえも見直さなければいけないのかも知れないですね!!
ゼットが具体的なことを記載するのはここでは控えておきますが、個人の釣りのスタイルや技術・経験、強いては金額的なことも踏まえて色々と考え抜いたエリアが生き残るのかって気もしてますね。
あぁ、随分と話しがそれましたf^_^;
行ってきました水戸南FA

いつもの4号池、アウトレット左側からスタート!!

まぁ、いつもスプーン達でサーチ!!
反応は微妙な感じですが、釣れたのは、ハイバースト1、6gのサードカラー系ボトム付近でバイト多数って感じです(+_+)
産卵期の特有のバイトが多く、本日も若干難しい感じですねf^_^;
ホントなら、ノビスクナメ、カタメ、ホソメ、……等などのキーワードでセッティングを合わせていけばなんとかなるんですが、今回は握りとフックだけで対応しました。
今回は特に鉄板にはこだわらないで行きます(ルン
お次はクランク……
今回はモカDRSSが良い感じ……☆
でもチョーデッドスローかボトムノックしか釣れませんf^_^;
クランクもスプーン同様のバイトに翻弄されぎみでしたが、フックをエキスパートBL31#6→BL11#6またはエキスパートBL31#8→ヤリエmk2#8(*ゼットチューン)にチェンジすれば簡単に捕れましたよ!!
キーは、ガッチリと握り合わせないことでした!!
14:40頃来ましたよ〜放流o(^-^o)
前回は、イマイチ悶絶放流でしたが、今回は水温12℃で水も良い感じなので、多分釣れるだろうと予想して挑みます!!
場所は放流場所の近くがガラ空きで、放流直前まで移動を遠慮してましたが、誰も入らないので、放流車が来たタイミングで、移動させてもらいました(^^ゞ
さて、今回の放流は………☆
夜勤明けに……。
いったい誰がゼットをこんな身体にしたんでしょうか?
そういえば、この日は群馬のレイクフォレスト川場でトラキン地方予選<フォレスト・ディスプラウト・イアビーCUP>が行われていましたね〜!!
ゼットの知り合いや仲間も多数参加していたみたいですが……。
まぁ、しかし、どうしちゃったんですかぁ(ノ゚O゚)ノ
このトラキン熱は、、、
いつまで続くのでしょうか??
まさに、養魚業者を含めてエリア界全体で何かが変わろうとしている時期になっているんだと思いますよ!!
特に今後は、トーナメントにおいても、その形式さえも見直さなければいけないのかも知れないですね!!
ゼットが具体的なことを記載するのはここでは控えておきますが、個人の釣りのスタイルや技術・経験、強いては金額的なことも踏まえて色々と考え抜いたエリアが生き残るのかって気もしてますね。
あぁ、随分と話しがそれましたf^_^;
行ってきました水戸南FA

いつもの4号池、アウトレット左側からスタート!!

まぁ、いつもスプーン達でサーチ!!
反応は微妙な感じですが、釣れたのは、ハイバースト1、6gのサードカラー系ボトム付近でバイト多数って感じです(+_+)
産卵期の特有のバイトが多く、本日も若干難しい感じですねf^_^;
ホントなら、ノビスクナメ、カタメ、ホソメ、……等などのキーワードでセッティングを合わせていけばなんとかなるんですが、今回は握りとフックだけで対応しました。
今回は特に鉄板にはこだわらないで行きます(ルン
お次はクランク……
今回はモカDRSSが良い感じ……☆
でもチョーデッドスローかボトムノックしか釣れませんf^_^;
クランクもスプーン同様のバイトに翻弄されぎみでしたが、フックをエキスパートBL31#6→BL11#6またはエキスパートBL31#8→ヤリエmk2#8(*ゼットチューン)にチェンジすれば簡単に捕れましたよ!!
キーは、ガッチリと握り合わせないことでした!!
14:40頃来ましたよ〜放流o(^-^o)
前回は、イマイチ悶絶放流でしたが、今回は水温12℃で水も良い感じなので、多分釣れるだろうと予想して挑みます!!
場所は放流場所の近くがガラ空きで、放流直前まで移動を遠慮してましたが、誰も入らないので、放流車が来たタイミングで、移動させてもらいました(^^ゞ
さて、今回の放流は………☆
今回の魚は、25アップみたいなサイズですね!
ノア1、8gから〜
………
反応ないですが、少し時間を置いて、かなり良い感じにキャッチできましたが、群れを釣ったっぽいので、ぱたりと止まってしまいましたf^_^;
そこで、より派手な動きのドーナ2gにチェンジして魚を呼び込む作戦!!
ハイッ、アタリ復活でしばし楽しめました!!
今回の放流は、PEでないとなかなか捕りにくいバイトで、結構ややこしい取り方がメインになりました!!
*出来るだけ軽く握り、指でロッドを強めに叩き、頻繁にトゥイッチを入れて、半掛かりしたら、握りながら巻き合わせって感じで、捕れてきました!!
だったら、フロロでしっかりと握り、トゥイッチからの引き合わせで良いんじゃね?
っと思い、フロロやナイロンでもちょっとだけ色々と試したのですが、(?_?)な感じでしたf^_^;
その後はクランクとボトムを試しましたが、クランクよりも、軽いスプーンを巻いたほうが効率的でしたね。
プラウダー0、9g・バスター1、2g・T−SPOON1、1gが良い感じでした!!
っで、ボトムは………
無いな(汗
唯一、サークル1、5gの茶色系のボトムバンプは、釣れて来ましたが、ポツポツ程度でした!
そして、夕まずめから場所移動して、ナイター照明の位置から、ラインのもっとも見易いところへ…☆
とりあえずは、ピリカモア1gが中層下辺りで反応がよろしい感じで、ダークオリーブ辺りから始めて、段々と明るいいろへシフト!暗くなるにしたがい、段々と明るい色へ、そしてグロー、みたいなローテーション!!
セミナイターの17:30〜頃からは、バスター0、7g・1、2gのボトム付近の立ち泳ぎが、嵌まった感じで、時々ペンタ1、3gのボトムのデジ巻きを交えて、まぁまぁ楽しんで終了になりました!!
□今回のタックル

1:シェイプ(改)×イグニス2004C×フロロ1ポンド
*タフ巻き用
2:シェイプアルティメイト×ルビアス2004×フロロ1ポンド×フロロリーダー1、5ポンド<1ヒロ>orナイロン2ポンド×フロロリーダー1、5ポンド<3ヒロ>
*巻き全般に
3:ユニゾン60×ルビアス2004×PE2ポンド×フロロリーダー2ポンド<2ヒロ>
*クランクメイン
4:スパイクアロー60×PE2ポンド×フロロリーダー2、5ポンド<1、5ヒロ>
*ボトム&クランク用
☆今回のキーポイント
まだまだ産卵期!!
ノア1、8gから〜
………
反応ないですが、少し時間を置いて、かなり良い感じにキャッチできましたが、群れを釣ったっぽいので、ぱたりと止まってしまいましたf^_^;
そこで、より派手な動きのドーナ2gにチェンジして魚を呼び込む作戦!!
ハイッ、アタリ復活でしばし楽しめました!!
今回の放流は、PEでないとなかなか捕りにくいバイトで、結構ややこしい取り方がメインになりました!!
*出来るだけ軽く握り、指でロッドを強めに叩き、頻繁にトゥイッチを入れて、半掛かりしたら、握りながら巻き合わせって感じで、捕れてきました!!
だったら、フロロでしっかりと握り、トゥイッチからの引き合わせで良いんじゃね?
っと思い、フロロやナイロンでもちょっとだけ色々と試したのですが、(?_?)な感じでしたf^_^;
その後はクランクとボトムを試しましたが、クランクよりも、軽いスプーンを巻いたほうが効率的でしたね。
プラウダー0、9g・バスター1、2g・T−SPOON1、1gが良い感じでした!!
っで、ボトムは………
無いな(汗
唯一、サークル1、5gの茶色系のボトムバンプは、釣れて来ましたが、ポツポツ程度でした!
そして、夕まずめから場所移動して、ナイター照明の位置から、ラインのもっとも見易いところへ…☆
とりあえずは、ピリカモア1gが中層下辺りで反応がよろしい感じで、ダークオリーブ辺りから始めて、段々と明るいいろへシフト!暗くなるにしたがい、段々と明るい色へ、そしてグロー、みたいなローテーション!!
セミナイターの17:30〜頃からは、バスター0、7g・1、2gのボトム付近の立ち泳ぎが、嵌まった感じで、時々ペンタ1、3gのボトムのデジ巻きを交えて、まぁまぁ楽しんで終了になりました!!
□今回のタックル

1:シェイプ(改)×イグニス2004C×フロロ1ポンド
*タフ巻き用
2:シェイプアルティメイト×ルビアス2004×フロロ1ポンド×フロロリーダー1、5ポンド<1ヒロ>orナイロン2ポンド×フロロリーダー1、5ポンド<3ヒロ>
*巻き全般に
3:ユニゾン60×ルビアス2004×PE2ポンド×フロロリーダー2ポンド<2ヒロ>
*クランクメイン
4:スパイクアロー60×PE2ポンド×フロロリーダー2、5ポンド<1、5ヒロ>
*ボトム&クランク用
☆今回のキーポイント
まだまだ産卵期!!
Posted by Z(ゼット) at 14:29│Comments(6)
この記事へのコメント
はじめまして!
自分は水戸付近に住んでいて、貧乏学生なため水戸南にはよく見学に顔を出すんですが、トラウトポンドの橋周辺の浅瀬に大量にいる小魚は全部トラウトの稚魚でしょうか!?
先週みにいった時にかなり衝撃的な光景で非常にビビりました(笑)
あと釣りの質問なんですが、水戸南はスプーンより明らかにクランクの反応がいい気がするのは気のせいでしょうか?
きちんとローテすればスプーンだけでもきちんと数稼げますか?
自分は水戸付近に住んでいて、貧乏学生なため水戸南にはよく見学に顔を出すんですが、トラウトポンドの橋周辺の浅瀬に大量にいる小魚は全部トラウトの稚魚でしょうか!?
先週みにいった時にかなり衝撃的な光景で非常にビビりました(笑)
あと釣りの質問なんですが、水戸南はスプーンより明らかにクランクの反応がいい気がするのは気のせいでしょうか?
きちんとローテすればスプーンだけでもきちんと数稼げますか?
Posted by webbass at 2010年12月07日 17:44
お疲れ様です!
地方予選ありましたね!僕は仕事のため行けませんでした(*_*)去年から出始めたトラキンですがなんだか今年はエントリー難しいです。開成エントリー出来ませんでした(:_;)
地方予選ありましたね!僕は仕事のため行けませんでした(*_*)去年から出始めたトラキンですがなんだか今年はエントリー難しいです。開成エントリー出来ませんでした(:_;)
Posted by reo at 2010年12月07日 17:44
webbassさん
はじめまして(^O^)/
コメントありがとうございます!!
>自分は水戸付近に住んでいて、貧乏学生なため水戸南にはよく見学に顔を出すんですが、トラウトポンドの橋周辺の浅瀬に大量にいる小魚は全部トラウトの稚魚でしょうか!?
ええ”??
そうなんですか!!
気が付きませんでした!!たぶん、時期的にその確立は高いですね!!
>あと釣りの質問なんですが、水戸南はスプーンより明らかにクランクの反応がいい気がするのは気のせいでしょうか?
きちんとローテすればスプーンだけでもきちんと数稼げますか?
その辺は、なかなか判断し難いところですねf^_^;
ゼットは、毎回課題を持って釣りに挑んでいるので、(釣果<練習)な感じなんです!!
きっと釣果優先で5・6号池を釣りするならクランクのほうが、簡単かとおもいますね!!
*クランクのことに付いてはなすと長いので、ここでは控えておきます!!
ゼットは水戸南ではスプーンの巻きに付いて練習していることが多いので、ほぼ4号池で釣りをしています!!
ちなみに釣果を記載しないようにしていますが、この時はスプーンだけでも40匹以上は釣れてますよ
(o^-')b
はじめまして(^O^)/
コメントありがとうございます!!
>自分は水戸付近に住んでいて、貧乏学生なため水戸南にはよく見学に顔を出すんですが、トラウトポンドの橋周辺の浅瀬に大量にいる小魚は全部トラウトの稚魚でしょうか!?
ええ”??
そうなんですか!!
気が付きませんでした!!たぶん、時期的にその確立は高いですね!!
>あと釣りの質問なんですが、水戸南はスプーンより明らかにクランクの反応がいい気がするのは気のせいでしょうか?
きちんとローテすればスプーンだけでもきちんと数稼げますか?
その辺は、なかなか判断し難いところですねf^_^;
ゼットは、毎回課題を持って釣りに挑んでいるので、(釣果<練習)な感じなんです!!
きっと釣果優先で5・6号池を釣りするならクランクのほうが、簡単かとおもいますね!!
*クランクのことに付いてはなすと長いので、ここでは控えておきます!!
ゼットは水戸南ではスプーンの巻きに付いて練習していることが多いので、ほぼ4号池で釣りをしています!!
ちなみに釣果を記載しないようにしていますが、この時はスプーンだけでも40匹以上は釣れてますよ
(o^-')b
Posted by Z(ゼット) at 2010年12月07日 18:15
reoくん
こんばんは(゚▽゚)/
>地方予選ありましたね!僕は仕事のため行けませんでした(*_*)去年から出始めたトラキンですがなんだか今年はエントリー難しいです。開成エントリー出来ませんでした(:_;)
ホントにこのトラキン熱は、どうしたのでしょうか!?
追加募集で頑張って(^O^)/
または………(ニヤリ
こんばんは(゚▽゚)/
>地方予選ありましたね!僕は仕事のため行けませんでした(*_*)去年から出始めたトラキンですがなんだか今年はエントリー難しいです。開成エントリー出来ませんでした(:_;)
ホントにこのトラキン熱は、どうしたのでしょうか!?
追加募集で頑張って(^O^)/
または………(ニヤリ
Posted by Z(ゼット) at 2010年12月07日 18:18
Zさん こんばんゎ☆
あい変らず夜勤明け釣行ですかぁー
一般サラリーマンでしたら「ちょっと飲みにいっちゃう?」みたいな?
だいぶ寒くなってきたので風邪には気をつけてくださいマセ
最近、地元の量販店でもツーシームの製品を見かけるようになりました
まだまだ品揃え(ウエイト的に)には偏りがありますが一度試してみたいと思いますので
その節はアドバイスなど頂けたら幸いです
あい変らず夜勤明け釣行ですかぁー
一般サラリーマンでしたら「ちょっと飲みにいっちゃう?」みたいな?
だいぶ寒くなってきたので風邪には気をつけてくださいマセ
最近、地元の量販店でもツーシームの製品を見かけるようになりました
まだまだ品揃え(ウエイト的に)には偏りがありますが一度試してみたいと思いますので
その節はアドバイスなど頂けたら幸いです
Posted by kaz2 at 2010年12月08日 19:04
kaz2さん
こんばんは(゚▽゚)/
コメントありがとうございます!!
>あい変らず夜勤明け釣行ですかぁー
>一般サラリーマンでしたら「ちょっと飲みにいっちゃう?」みたいな?
ほんとにそんな感じかも(笑)
>だいぶ寒くなってきたので風邪には気をつけてくださいマセ
ご心配ありがとうございますm(__)m
kaz2さんもちょっと北に来る際はフルソウビで(^_-)
あぁ、、東山湖も充分寒いですね(汗
>最近、地元の量販店でもツーシームの製品を見かけるようになりました
>まだまだ品揃え(ウエイト的に)には偏りがありますが一度試してみたいと思いますので
>その節はアドバイスなど頂けたら幸いです
おおおお〜〜、ちょっとづつ知名度がアップしてるっぽいみたいです!!
ゼットはプラウダー・バスターともにトーナメントにおいては必需品です!!
是非とも、チョビッと使ってみてくださいね!
なかなか、お会い出来ませんが、次にお会いした際は連絡先を教えて下さい!!このblogはオーナーにメールするってのを設けてないもので……f^_^;
こんばんは(゚▽゚)/
コメントありがとうございます!!
>あい変らず夜勤明け釣行ですかぁー
>一般サラリーマンでしたら「ちょっと飲みにいっちゃう?」みたいな?
ほんとにそんな感じかも(笑)
>だいぶ寒くなってきたので風邪には気をつけてくださいマセ
ご心配ありがとうございますm(__)m
kaz2さんもちょっと北に来る際はフルソウビで(^_-)
あぁ、、東山湖も充分寒いですね(汗
>最近、地元の量販店でもツーシームの製品を見かけるようになりました
>まだまだ品揃え(ウエイト的に)には偏りがありますが一度試してみたいと思いますので
>その節はアドバイスなど頂けたら幸いです
おおおお〜〜、ちょっとづつ知名度がアップしてるっぽいみたいです!!
ゼットはプラウダー・バスターともにトーナメントにおいては必需品です!!
是非とも、チョビッと使ってみてくださいね!
なかなか、お会い出来ませんが、次にお会いした際は連絡先を教えて下さい!!このblogはオーナーにメールするってのを設けてないもので……f^_^;
Posted by Z(ゼット) at 2010年12月08日 20:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。